発表内容
麻雀の数学
〜多項式が切り拓くテーブルゲーム理論〜
発表者 : 岩淵夕希(物智)さん
3種類の1〜9の整数「数牌」と、東南西北白發中の「字牌」で戦うゲーム「麻雀」。 麻雀で勝つために必要な「4面子1雀頭」の牌の並びは、麻雀牌1つ1つを「項」と定義することによってできる簡単な多項式で表現できることを発見しました。 麻雀を多項式としてモデル化して、解析しやすくなった麻雀の世界を紹介します。
アーカイブ
YouTubeで直接視聴したい方はこちら
※視聴にはメンバ登録が必要です
イントロ
YouTubeのライブ配信(有料)によるオンラインイベントのお知らせです。
昨年、占い×数学をテーマに発表してくださった物智さんこと岩淵夕希さんが、今回は麻雀×数学をテーマに話してくださいます。麻雀の世界を数学の視点で堪能しましょう!
お楽しみに~ (ノ^-^)ノ⌒⊂●⊃
スケジュール
2021年7月18日(日)
13:50~14:00
配信開始、準備
14:00~15:00
麻雀の数学 〜多項式が切り拓くテーブルゲーム理論〜
15:00~15:30
雑談(予備時間)
参加方法
下のボタンから「サイエンスカフェ / Science Cafe」を選択し、メンバー登録を行って下さい。

イベント当日に下のボタンまたはチャンネルページのコミュニティからご参加下さい。