1/27(土)サイエンスカフェ(オンライン)
ミツバチの学習障害、個体識別

投稿日:

オンラインイベントのお知らせです。

昨年も企画しました「環境探究学研究会 」(以下、環探研)とのコラボで開催いたします!
環探研の会員の方もライブを視聴できます。

今回は安田学園中学校高等学校生物部の荻原葵さん, 西野大翔さん, 國谷理久さんがミツバチに関する研究を発表してくださいます。

お楽しみに~


発表内容

雄蜂との相互作用が働き蜂の学習障害を引き起こす

発表者 : 荻原葵さん
所属 : 安田学園中学校高等学校生物部(HP, )

ミツバチは、働き蜂同士の関わり合いで学習能力が発達します。しかし、雄蜂と関わると逆に学習障害を引き起こすことがわかりました。ミツバチの社会学習について発表します。

ミツバチは同巣の他個体を識別できるのか?

発表者 : 西野大翔さん, 國谷理久さん
所属 : 安田学園中学校高等学校生物部(HP, )

働き蜂は同じ巣出身の蜂なのか、他の巣出身の蜂なのかを識別できます。では、同じ巣出身の蜂を個体ごとに識別できているのでしょうか?この疑問の解明に向けて実験を行いました。

スケジュール

2024年1月27日(土)

13:50~14:00
配信開始、準備
14:00~14:30
雄蜂との相互作用が働き蜂の学習障害を引き起こす
14:30~15:00
ミツバチは同巣の他個体を識別できるのか?
15:00~15:30
雑談(予備時間)

参加方法

その1

下のボタンから「サイエンスカフェ / Science Cafe」を選択し、メンバー登録を行って下さい。

メンバーになる / Join

イベント当日に下のボタンまたはチャンネルページのコミュニティ からご参加下さい。

オンライン会場

※エラーが出た場合

その2(環境探究学研究会の会員の方)

メールによるイベント案内にてライブ配信のURLが送られます。イベント当日に、メール記載のURLからご参加ください。チャットを使って発表者と交流することができます。

© 株式会社えむしーじじょう All Rights Reserved.